DVD 紀伊國屋書店 2004/12/18 ¥5,040
1936年製のイギリス産SF映画。2次大戦勃発から終戦後の混乱を経て、科学者と飛行士が新世界を作り出し遂には宇宙砲を使って月へ飛び立つという壮大なお話…つうか怪しさ爆発カルト映画として見た方が良いですな。
基本は2部構成というか戦争勃発の1940年から1970年代、そして未来社会の2030年代ですな。戦後の混乱で荒廃した街と文明、そして戦争領主の独裁の搾取・・・いかにもなマッドマックスなせ世界を打破し新世界を築き上げたのが「科学と理性」を旗印にした新世界の飛行士達。好戦的な者だけを殺し他の者は眠らせるという都合のいい毒ガス撒いて領主殺しちゃいます。。。いや、それ理性の欠片も無い立派なテロですからw。その毒ガス兵器に「平和ガス」なんて名前付けてる当たりは確信犯ですがな。でもって出来上がった未来都市は白人社会のユートピアにあってる所を見ると「平和ガス」に人種選別機能を搭載してた衝撃の事実も伺えます。H.G.WELLSの保守思考炸裂って感じでいいです。はい。
近未来作品を扱った作品の中でも此処までネガティブな物も珍しい。この時代にも「光り輝く明るい未来」なんか望んで居ない輩が居たという事なんでしょうかね?だとしたら私は嬉しいです(謎)
長くなるので未来編は割愛。液晶テレビが(・∀・)カコイイ!!
1936年製のイギリス産SF映画。2次大戦勃発から終戦後の混乱を経て、科学者と飛行士が新世界を作り出し遂には宇宙砲を使って月へ飛び立つという壮大なお話…つうか怪しさ爆発カルト映画として見た方が良いですな。
基本は2部構成というか戦争勃発の1940年から1970年代、そして未来社会の2030年代ですな。戦後の混乱で荒廃した街と文明、そして戦争領主の独裁の搾取・・・いかにもなマッドマックスなせ世界を打破し新世界を築き上げたのが「科学と理性」を旗印にした新世界の飛行士達。好戦的な者だけを殺し他の者は眠らせるという都合のいい毒ガス撒いて領主殺しちゃいます。。。いや、それ理性の欠片も無い立派なテロですからw。その毒ガス兵器に「平和ガス」なんて名前付けてる当たりは確信犯ですがな。でもって出来上がった未来都市は白人社会のユートピアにあってる所を見ると「平和ガス」に人種選別機能を搭載してた衝撃の事実も伺えます。H.G.WELLSの保守思考炸裂って感じでいいです。はい。
近未来作品を扱った作品の中でも此処までネガティブな物も珍しい。この時代にも「光り輝く明るい未来」なんか望んで居ない輩が居たという事なんでしょうかね?だとしたら私は嬉しいです(謎)
長くなるので未来編は割愛。液晶テレビが(・∀・)カコイイ!!
DVD アイ・ヴィー・シー 2005/12/22 ¥3,990
1935年のソ連サイレントSF映画。世界初の月世界旅行を果たしたソビエト天才科学者のお話ですな。「月世界の女」(byフリッツ・ラング)と同じで、この時期の宇宙旅行映画は宇宙船が月へ向かって飛び立つ時の様子や無重力状態の映像表現に製作者の熱意が込められているのがいいですね。それに宇宙船や航空基地のセットがやたら凝っていて素晴らしい出来栄え。その全てが(・∀・)カコイイ!!のですよ。やっぱソ連の宇宙開発は当時最先端逝ってたんだよって再認識できますな。
宇宙船内の様子や後半の月面旅行では現実離れした描写こそありますがその後の米ソ宇宙開発合戦を予見したかのような描写もあるのも素敵なところ。宇宙船から帰還した彼らが休む暇すら与えられずパレードに駆り出されるエンディングなんか最高ですがなw。
とにかくレンタル屋に出回る程の需要は無いと思うのでマニア衆は買ってあげてください。ソビエトSF映画だからってソラリスみたく眠くなる事はありません(死)
1935年のソ連サイレントSF映画。世界初の月世界旅行を果たしたソビエト天才科学者のお話ですな。「月世界の女」(byフリッツ・ラング)と同じで、この時期の宇宙旅行映画は宇宙船が月へ向かって飛び立つ時の様子や無重力状態の映像表現に製作者の熱意が込められているのがいいですね。それに宇宙船や航空基地のセットがやたら凝っていて素晴らしい出来栄え。その全てが(・∀・)カコイイ!!のですよ。やっぱソ連の宇宙開発は当時最先端逝ってたんだよって再認識できますな。
宇宙船内の様子や後半の月面旅行では現実離れした描写こそありますがその後の米ソ宇宙開発合戦を予見したかのような描写もあるのも素敵なところ。宇宙船から帰還した彼らが休む暇すら与えられずパレードに駆り出されるエンディングなんか最高ですがなw。
とにかくレンタル屋に出回る程の需要は無いと思うのでマニア衆は買ってあげてください。ソビエトSF映画だからってソラリスみたく眠くなる事はありません(死)
2月の展望
2006年2月4日いやはや連日寒いですな。雪降ってるとかでも無く快晴なのに寒いってのが許せない。。。要するに今年の寒さの原因は国民を北風から守ってくれるハズだった「綿貫AA太陽」の出力が余りにも貧弱だったって結論が出ました(死)。つうか連中はHP上から歴史的作品を抹殺しやがったぞw。やはり時節柄風刺漫画の掲載は不味いのか(汗)。つうことで訳わかんない人は↓でもどーぞ
http://www.geocities.jp/kokiminsinto/
…んな事はともかく今月の予定とか色々。
>アジアリーグプレーオフ開始(2/16〜)
…いやはや対戦相手がコクドになるとは思わなかったんですが、お陰で見に行くには好都合になりましたな。でもって早々に順位が確定してたバックスと3位転落で急遽試合の決まった感もあるコクドですから、波乱も十分考えられますな。パーピック様も怪しいし。つうことで3月の韓国行きはどちらになるかは読めませんな。それ以上に来月のウォン相場が読めませんが(汗)
>トリノ五輪展望(2/11〜)
…気が付いたら五輪直前なんですが、いまいち盛り上がってきませんな。メダル予想も低調ですしね。
つうか本来ならフィギュア女子史上最強トリオとして煽る予定だったのが浅田真央の出現で扱いにくい話題になってしまったのが痛いですな。出場枠3獲った時点で歴代最強布陣だという点に変わりは無いと思うんですがね。今では主役の座を奪われてしまった安藤美姫ですが、この環境下でモチベーションを保つ事が出来れば相当大したもんだと思いますな。少なくても村越や渡田より上ですよ(死)
>今月の予定
てなわけで駒沢のHC東京&東伏見のホッケー&有明のbjリーグ主体。キャンプは無理です
http://www.geocities.jp/kokiminsinto/
…んな事はともかく今月の予定とか色々。
>アジアリーグプレーオフ開始(2/16〜)
…いやはや対戦相手がコクドになるとは思わなかったんですが、お陰で見に行くには好都合になりましたな。でもって早々に順位が確定してたバックスと3位転落で急遽試合の決まった感もあるコクドですから、波乱も十分考えられますな。パーピック様も怪しいし。つうことで3月の韓国行きはどちらになるかは読めませんな。それ以上に来月のウォン相場が読めませんが(汗)
>トリノ五輪展望(2/11〜)
…気が付いたら五輪直前なんですが、いまいち盛り上がってきませんな。メダル予想も低調ですしね。
つうか本来ならフィギュア女子史上最強トリオとして煽る予定だったのが浅田真央の出現で扱いにくい話題になってしまったのが痛いですな。出場枠3獲った時点で歴代最強布陣だという点に変わりは無いと思うんですがね。今では主役の座を奪われてしまった安藤美姫ですが、この環境下でモチベーションを保つ事が出来れば相当大したもんだと思いますな。少なくても村越や渡田より上ですよ(死)
>今月の予定
てなわけで駒沢のHC東京&東伏見のホッケー&有明のbjリーグ主体。キャンプは無理です
【暗黒】ライフガードガム【アイテム】
2006年1月19日 暗黒アイテムhttp://www.kanebofoods.co.jp/goods/okasi/lifeguard.html
久々の暗黒アイテム紹介♪世界初の迷彩模様が付いた板ガムですな。。。。これが世界初になったな訳は技術的な話でなく単にガムを迷彩模様にする需要が無かっただけだろうとか言ったりしてはいけませんw。
江崎グリコと重光ロッテの影に隠れてどこかマイナーで安っぽい印象のあったカネボウ食品のお菓子なのですが、このライフガード板ガムでも安っぽさ健在。売り文句の迷彩模様が片面だけしか付いていませんがな。どういう製造工程で模様つけてるんだかは知りませんが裏表くっつければ済む話だろうが( ゜Д゜)ゴルァ!!と思ったりするんですよね。まぁそんな事はどーでも良い事で、この商品が暗黒アイテムたる所以は
「キシリトール不採用」
この1点に尽きますな。正直言ってキシリトール系のガムが不味く感じて仕方が無い私としては久々の(・∀・)イイ!!商品なのですよ。だいたいキシリトールガムで歯を大切にしようなんて根性が間違ってますがな。虫歯上等!詰め物離脱も何のそのの魅力と怪しさこそがガムには必要ですよ。いや本当に。つうことでカネボウフーズは偉大なり。さすが「ねるねるねるね」を作ってるだけの事はあるw
>さよならホリエモン祭り開催中
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/livedoor_investigation/
ライブドアに縁がなく個別株式はやってないのでホリエモンがどーなろうが他人事なのですが、ライブドアオートのTVCMがもう見れないというのは残念ですw。
ここ連日の騒動で、書店や電車中吊りに氾濫する胡散臭い株式入門書が姿を消してくれると個人的にはありがたいですな。正直鬱陶しかったので。
久々の暗黒アイテム紹介♪世界初の迷彩模様が付いた板ガムですな。。。。これが世界初になったな訳は技術的な話でなく単にガムを迷彩模様にする需要が無かっただけだろうとか言ったりしてはいけませんw。
江崎グリコと重光ロッテの影に隠れてどこかマイナーで安っぽい印象のあったカネボウ食品のお菓子なのですが、このライフガード板ガムでも安っぽさ健在。売り文句の迷彩模様が片面だけしか付いていませんがな。どういう製造工程で模様つけてるんだかは知りませんが裏表くっつければ済む話だろうが( ゜Д゜)ゴルァ!!と思ったりするんですよね。まぁそんな事はどーでも良い事で、この商品が暗黒アイテムたる所以は
「キシリトール不採用」
この1点に尽きますな。正直言ってキシリトール系のガムが不味く感じて仕方が無い私としては久々の(・∀・)イイ!!商品なのですよ。だいたいキシリトールガムで歯を大切にしようなんて根性が間違ってますがな。虫歯上等!詰め物離脱も何のそのの魅力と怪しさこそがガムには必要ですよ。いや本当に。つうことでカネボウフーズは偉大なり。さすが「ねるねるねるね」を作ってるだけの事はあるw
>さよならホリエモン祭り開催中
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/livedoor_investigation/
ライブドアに縁がなく個別株式はやってないのでホリエモンがどーなろうが他人事なのですが、ライブドアオートのTVCMがもう見れないというのは残念ですw。
ここ連日の騒動で、書店や電車中吊りに氾濫する胡散臭い株式入門書が姿を消してくれると個人的にはありがたいですな。正直鬱陶しかったので。
コメントをみる |

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/14/01.html
…てなわけで小坂に続いてスン様も巨人移籍だそうで。いやはやロッテの優勝逆効果というか空中崩壊っぷりは凄まじいというか、強豪チームを維持する事の難しさを改めて実感できますな。
放出するロッテもアレですがそれを獲得する巨人も相変わらずですな。金満補強方針自体を批判する気は無いのですが、その中途半端っぷりが駄目ですな。どうせなら読売本社の社運を賭けて松井を買い戻すとか、現役メジャー連れて来るとかすればいいのに、予算が無いから「仕方なく」国内残留組みを買い漁る印象が拭い切れないんですよね。誰の言葉だかは知りませんが「人生で本当に欲しい物は手が届かない、代わりのものなら不自由なく買える」とかそんな世界ですな。松井移籍後の補強方針は寧ろ惨めさばかりが目立ってしまうんですよ。別の言い方をすれば
「べ、別にスンヨプなんか欲しくて獲った訳じゃ無いからね!予算が余ってただけよ!」とかナベツネが言い放つのようなもんだ。もちろん攻略不可キャラで…あぁこれでは野球ファンは去っていくばかりですがな(死)
Mr.カラスコ“国内潜伏”か−15日「みちプロ」乱入
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200601/th2006011402.html
カラスコ様には是非とも例のミカン屋を訪問して欲しいですねw
ともかく私の没収ポイントは無事戻ってきました♪何買うかは未定
…てなわけで小坂に続いてスン様も巨人移籍だそうで。いやはやロッテの優勝逆効果というか空中崩壊っぷりは凄まじいというか、強豪チームを維持する事の難しさを改めて実感できますな。
放出するロッテもアレですがそれを獲得する巨人も相変わらずですな。金満補強方針自体を批判する気は無いのですが、その中途半端っぷりが駄目ですな。どうせなら読売本社の社運を賭けて松井を買い戻すとか、現役メジャー連れて来るとかすればいいのに、予算が無いから「仕方なく」国内残留組みを買い漁る印象が拭い切れないんですよね。誰の言葉だかは知りませんが「人生で本当に欲しい物は手が届かない、代わりのものなら不自由なく買える」とかそんな世界ですな。松井移籍後の補強方針は寧ろ惨めさばかりが目立ってしまうんですよ。別の言い方をすれば
「べ、別にスンヨプなんか欲しくて獲った訳じゃ無いからね!予算が余ってただけよ!」とかナベツネが言い放つのようなもんだ。もちろん攻略不可キャラで…あぁこれでは野球ファンは去っていくばかりですがな(死)
Mr.カラスコ“国内潜伏”か−15日「みちプロ」乱入
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200601/th2006011402.html
カラスコ様には是非とも例のミカン屋を訪問して欲しいですねw
ともかく私の没収ポイントは無事戻ってきました♪何買うかは未定
三木谷ポイント返せw
2006年1月10日
http://asciiart.s101.xrea.com/rakuten/
…てなわけで楽天ポイント祭り開催中♪当然ながら私のポイントも没収されてしまいましたw。ぬぉぉぉぉ死刑だ三木谷w。
以前から使ってたアカウント1つだけでの参加だし買い物はして無いので被害はゼロな訳ですが、気分の良い物では無いですな。だいたい連日のようにスパムまがいの広告メール送ってくる段階で心証最悪なんですがw。つうことで今年1年間はアンチ楽天として逝きる決意をするのでした。きっと同じ思いの方も多い事でしょう。ひょっとしたら外野席にる客層だけでなく、楽天戦にだけ闘志を燃やす選手や楽天側にだけ厳しい判定を下す審判・記録員が現れるかもしれない。みんな今回の被害者です(死)
…てなわけで楽天ポイント祭り開催中♪当然ながら私のポイントも没収されてしまいましたw。ぬぉぉぉぉ死刑だ三木谷w。
以前から使ってたアカウント1つだけでの参加だし買い物はして無いので被害はゼロな訳ですが、気分の良い物では無いですな。だいたい連日のようにスパムまがいの広告メール送ってくる段階で心証最悪なんですがw。つうことで今年1年間はアンチ楽天として逝きる決意をするのでした。きっと同じ思いの方も多い事でしょう。ひょっとしたら外野席にる客層だけでなく、楽天戦にだけ闘志を燃やす選手や楽天側にだけ厳しい判定を下す審判・記録員が現れるかもしれない。みんな今回の被害者です(死)
コメントをみる |

ハンドボールが熱い♪
2006年1月8日 スポーツ…何回このフレーズ使えば気がすむんだかw。
てなわけで駒沢(古い方)でHC東京−豊田合成の試合。
この試合では日本のハンドボール史上初であろうサポーター有志によるトランペット応援が行われました。いやはや熱かったw
つうことで序盤で突っ走りすぎて後半バテルのが王道であったHC東京がいつもとは逆に前半ボロボロだったのを立て直しての逆転勝利。これこそ応援の力ですよMV○の皆さん(死)
まぁ勝利の鍵はグリムスタッド頼りな感は否めませんが・・・つうか陸上競技含めた全スポーツ競技選手の中で彼ほどコストパフォーマンスに優れた選手は居ませんなw。
そんな魅惑のHC東京も今期限りでリーグ脱退。悲しい事ですが税金や親会社の補填を見込んでダラダラと赤字運営を続けていくよりも解散の道を選んだ彼らを評価したい。つうことで残り試合はあと僅か!いまのうちにハンドボールを見に来てください
てなわけで駒沢(古い方)でHC東京−豊田合成の試合。
この試合では日本のハンドボール史上初であろうサポーター有志によるトランペット応援が行われました。いやはや熱かったw
つうことで序盤で突っ走りすぎて後半バテルのが王道であったHC東京がいつもとは逆に前半ボロボロだったのを立て直しての逆転勝利。これこそ応援の力ですよMV○の皆さん(死)
まぁ勝利の鍵はグリムスタッド頼りな感は否めませんが・・・つうか陸上競技含めた全スポーツ競技選手の中で彼ほどコストパフォーマンスに優れた選手は居ませんなw。
そんな魅惑のHC東京も今期限りでリーグ脱退。悲しい事ですが税金や親会社の補填を見込んでダラダラと赤字運営を続けていくよりも解散の道を選んだ彼らを評価したい。つうことで残り試合はあと僅か!いまのうちにハンドボールを見に来てください
新年営業開始♪
2006年1月2日…ってな訳で午前中は福袋の買い付けに新宿へ繰り出し午後は東京ドーム@マスターズリーグへ。
洋服とかブランドとかには無頓着な私のような人間にとっても福袋はありがたい存在。いちいち選んだり店員に寄ってこられれる心配が無いですからね。難点は朝から並ぶのがかったるい事なんですが。つうことで小田急ハルクで2点ほど買い込んで終了。特設コーナーが狭かったせいもあって列がちっとも進まずに参った。
でもって無頓着な私にとって福袋の成果は気にならないです。ただvictorinoxアパレルは定価で買ったら負けだなぁと思ったw。
一旦帰宅して夜は東京ドームへ。マスターズリーグ観戦っていうより新年の挨拶回りがメインですな。だって球場の観戦仲間で住所はおろか本名すら知らない人が多いし。。。そんな人でも大半は来てるしw。便利な大会ですな。
応援団がイニング合間に懐メロ大会やってくれてたので楽しめましたが、試合はダラダラと長かったですな。間合いの長さに体の感覚が付いていけなくてイライラしてしまう。やはり試合時間短縮には投球間隔が重要だと再認識した次第。野球界には時間短縮に真剣に取り組んで欲しいものですな。さすがにイニング交代は全力疾走しろとか鬼畜な事は言いませんがw
洋服とかブランドとかには無頓着な私のような人間にとっても福袋はありがたい存在。いちいち選んだり店員に寄ってこられれる心配が無いですからね。難点は朝から並ぶのがかったるい事なんですが。つうことで小田急ハルクで2点ほど買い込んで終了。特設コーナーが狭かったせいもあって列がちっとも進まずに参った。
でもって無頓着な私にとって福袋の成果は気にならないです。ただvictorinoxアパレルは定価で買ったら負けだなぁと思ったw。
一旦帰宅して夜は東京ドームへ。マスターズリーグ観戦っていうより新年の挨拶回りがメインですな。だって球場の観戦仲間で住所はおろか本名すら知らない人が多いし。。。そんな人でも大半は来てるしw。便利な大会ですな。
応援団がイニング合間に懐メロ大会やってくれてたので楽しめましたが、試合はダラダラと長かったですな。間合いの長さに体の感覚が付いていけなくてイライラしてしまう。やはり試合時間短縮には投球間隔が重要だと再認識した次第。野球界には時間短縮に真剣に取り組んで欲しいものですな。さすがにイニング交代は全力疾走しろとか鬼畜な事は言いませんがw
コメントをみる |

グダグダな年末
2005年12月31日…ってなわけで今年も目出度く大晦日。個人的には厄年襲来か?ってな感じの1年でしたが怪我も病気も無かったので由とします。
でもってグダグダ感を加速させた要員は松井のWBC問題やらフィギュアスケート選考問題ってのもあるんですが、昨日借りてきたDVD「プテラノドン」が余りにも酷い内容で萎えたせいですなw。スプラッタ映画の肝である殺される人間と生き残る人間の人選を間違えてるね(謎)
グダグダといえば解体作業の進む堤帝国こと西武グループなんですが、幕張プリンスホテルがよりによってアパホテルに買収されるとは思いもよりませんでしたな。これではホテル従業員も浮かばれないというか、レーニン像が撤去されてチャウシェスク像が建造されたみたいだ・・・って嘘です(死
西武と言えば我が地元多摩川線、最近気が付いたのですが競艇場前駅のホームを単線化して片方のホームを廃止しましたな。照明代やら切り替え機の維持費が払えなく無くなったらしいです。更には廃止した側の線路が撤去されて見事に消えていやがった。
うぉぉぉそこまでも金が無いのか西武鉄道w。どうりでパスネットが使えない訳だw。
>年始の予定
1月2日にマスターズリーグ逝くです。あとは3日にbjリーグですな。
でもってグダグダ感を加速させた要員は松井のWBC問題やらフィギュアスケート選考問題ってのもあるんですが、昨日借りてきたDVD「プテラノドン」が余りにも酷い内容で萎えたせいですなw。スプラッタ映画の肝である殺される人間と生き残る人間の人選を間違えてるね(謎)
グダグダといえば解体作業の進む堤帝国こと西武グループなんですが、幕張プリンスホテルがよりによってアパホテルに買収されるとは思いもよりませんでしたな。これではホテル従業員も浮かばれないというか、レーニン像が撤去されてチャウシェスク像が建造されたみたいだ・・・って嘘です(死
西武と言えば我が地元多摩川線、最近気が付いたのですが競艇場前駅のホームを単線化して片方のホームを廃止しましたな。照明代やら切り替え機の維持費が払えなく無くなったらしいです。更には廃止した側の線路が撤去されて見事に消えていやがった。
うぉぉぉそこまでも金が無いのか西武鉄道w。どうりでパスネットが使えない訳だw。
>年始の予定
1月2日にマスターズリーグ逝くです。あとは3日にbjリーグですな。
コメントをみる |

ドコモダケ一家残酷物語
2005年12月20日 暗黒アイテム怪しげな人形使った広告展開でお馴染み?のドコモダケ。最近は子供キャラと老人キャラが追加でますます充実…ってな感じなのですが、幸せそうなドコモダケ一家に隠れてひっそりと暮らすPHS種族の"はぐれ茸"の存在をご存知でしょうか?
このはぐれ茸ってのはPHS種パルディオ目ともいい、バブル末期に事業失敗して一家離散した状態でドコモ茸一族にお情けで引き取られた種族ですな。命だけは助かったものの、今日まで地下室の奥に閉じ込められた状態で、未だドコモダケ家族としても認めて貰えずに、当然新しい服も与えて貰えずにいる訳で、今は只死を待つだけの状態なのですな。しかもPHS種族を破産に追い込んだ張本人はドコモダケ様が直々に仕組んだ罠だったの噂もちらほら。そう、奴らは自分達より優勢種族のPHS勢力を恐れていたわけですよw。八百長〜
…と電波な話は此処までとして、私の使ってたパルディオ331Sの電池寿命が遂に尽きました。修理も無理っぽいので年内に解約します。連絡はウイルコムの方にしてくださいませ。
(参考電波リンクw)
tp://www.phs-mobile.com/black2.html
このはぐれ茸ってのはPHS種パルディオ目ともいい、バブル末期に事業失敗して一家離散した状態でドコモ茸一族にお情けで引き取られた種族ですな。命だけは助かったものの、今日まで地下室の奥に閉じ込められた状態で、未だドコモダケ家族としても認めて貰えずに、当然新しい服も与えて貰えずにいる訳で、今は只死を待つだけの状態なのですな。しかもPHS種族を破産に追い込んだ張本人はドコモダケ様が直々に仕組んだ罠だったの噂もちらほら。そう、奴らは自分達より優勢種族のPHS勢力を恐れていたわけですよw。八百長〜
…と電波な話は此処までとして、私の使ってたパルディオ331Sの電池寿命が遂に尽きました。修理も無理っぽいので年内に解約します。連絡はウイルコムの方にしてくださいませ。
(参考電波リンクw)
tp://www.phs-mobile.com/black2.html
※電波な上にネタバレレビューですのでご注意をw
DVD アイ・ヴィー・シー 2002/07/25 ¥3,675
←こっちは初代のコング様。リメイク版公開って事で早速見てきますた。いやはや、噂には聞いてましたが監督のピータージャクソンは相当の初代キングコングヲタですな。完全に趣味の世界で初代版を再現してます。観客置いてきぼりですがな。
初代版とちがってキングコングとヒロインの関係が相思相愛になったというかコング様がツンデレ化したとか「コレ何てエロゲ?」てな展開こそありましたが純粋な怪物映画といっていいでしょう。これじゃぁ映画関係者がどう頑張ってPR展開しても一般受けしませんがなw。それに3時間試合はさすがにキツイです。
でもってこの映画もCG頼りな映画なんですが、CG映画の可能性と限界を感じる事が出来た作品でもありましたな。CGは恐竜を再現するよりも1930年代のマンハッタンを再現した部分の方がリアルな感じ。これは2年くらい前にやってたタイムマシンでもいえた事ですが、もはや大掛かりな舞台セットを作るよりもCG全開の方がきれいな仕上がりですな。
一方の限界は恐竜でもコング様の動作でも無く骸骨島での原住民の扱い。初代版はいかにもアフリカやアマゾン、ボルネオ奥地に居そうな原住民だったのが今回の奴は人間離れしたオカルト集団に変わってました。あぁ此処まで異質な集団にすればどこぞの人権団体からの抗議とかも無いだろうなと言うくらい。CGの進化で恐竜もコング様もマンハッタンの街並みも格段にリアルになったのですが原住民のリアルさだけが別のベクトルに向かって進みやがった。正直これが残念でならない。つうことでCG映画の敵は表現規制を声高に主張する人権圧力団体ですな。200億もCG予算使わないでいいから100億円を訴訟費用にあてて作れと言いたかったです(死
まぁとにかく(・∀・)イイ!!作品でした。客席ガラガラなので暇な人は見に逝ってあげてくださいませ。
それから最後コング様が鎖を引きちぎって脱走する場面を見て「姉歯物件」を連想してはいけませんw
DVD アイ・ヴィー・シー 2002/07/25 ¥3,675
←こっちは初代のコング様。リメイク版公開って事で早速見てきますた。いやはや、噂には聞いてましたが監督のピータージャクソンは相当の初代キングコングヲタですな。完全に趣味の世界で初代版を再現してます。観客置いてきぼりですがな。
初代版とちがってキングコングとヒロインの関係が相思相愛になったというかコング様がツンデレ化したとか「コレ何てエロゲ?」てな展開こそありましたが純粋な怪物映画といっていいでしょう。これじゃぁ映画関係者がどう頑張ってPR展開しても一般受けしませんがなw。それに3時間試合はさすがにキツイです。
でもってこの映画もCG頼りな映画なんですが、CG映画の可能性と限界を感じる事が出来た作品でもありましたな。CGは恐竜を再現するよりも1930年代のマンハッタンを再現した部分の方がリアルな感じ。これは2年くらい前にやってたタイムマシンでもいえた事ですが、もはや大掛かりな舞台セットを作るよりもCG全開の方がきれいな仕上がりですな。
一方の限界は恐竜でもコング様の動作でも無く骸骨島での原住民の扱い。初代版はいかにもアフリカやアマゾン、ボルネオ奥地に居そうな原住民だったのが今回の奴は人間離れしたオカルト集団に変わってました。あぁ此処まで異質な集団にすればどこぞの人権団体からの抗議とかも無いだろうなと言うくらい。CGの進化で恐竜もコング様もマンハッタンの街並みも格段にリアルになったのですが原住民のリアルさだけが別のベクトルに向かって進みやがった。正直これが残念でならない。つうことでCG映画の敵は表現規制を声高に主張する人権圧力団体ですな。200億もCG予算使わないでいいから100億円を訴訟費用にあてて作れと言いたかったです(死
まぁとにかく(・∀・)イイ!!作品でした。客席ガラガラなので暇な人は見に逝ってあげてくださいませ。
それから最後コング様が鎖を引きちぎって脱走する場面を見て「姉歯物件」を連想してはいけませんw
DVD パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2005/11/09 ¥3,129
暇だったのでTUTAYAで借りてくる。今更ながらの宇宙戦争のリメイクですな。例によって電波なレビューなので検索経由で来た奴は(・∀・)カエレ!!
リメイク作品の場合、私を含め旧作ヲタは何があっても認めない傾向になりがちですがこの作品も例外に在らずでしょうな。主語が「火星人襲来」でなく「トムクルーズ」な時点でブチ切れですよ。ええ。
とはいえ映画自体は気合入っていて良かったです。タコ型宇宙人戦闘機の出来は素晴らしいの一言。人類との対話とか友好とか共生共存とかを一切考えず豪快に総攻撃仕掛ける様は原作の良さをを引き継いでいます。それとCG技術の発達で旧作に比べ宇宙人の攻撃力&残酷さだけがUPってのがポイントですな。いやはやスピルバーグも宇宙人ファン心理判ってるじゃねーかと褒めてあげたくなるくらいw。
ただ最近のCG頼りなSF映画に共通して言える事ですが映像技術だけが発達してしまったせいで今まで気にならなかった些細な点に突っ込みを入れたくなって仕方が無いのですよ。不死身な上に速乾性の衣服を持つ主人公とか原作同様間抜け過ぎる宇宙人の敗退理由もそうですし・・・
けれどもそんな不満を指摘しても製作者サイドは「仕様ですから」と突っぱねるのでしょうな。これだからコンピュータ育ちの奴は嫌なんだ(死
暇だったのでTUTAYAで借りてくる。今更ながらの宇宙戦争のリメイクですな。例によって電波なレビューなので検索経由で来た奴は(・∀・)カエレ!!
リメイク作品の場合、私を含め旧作ヲタは何があっても認めない傾向になりがちですがこの作品も例外に在らずでしょうな。主語が「火星人襲来」でなく「トムクルーズ」な時点でブチ切れですよ。ええ。
とはいえ映画自体は気合入っていて良かったです。タコ型宇宙人戦闘機の出来は素晴らしいの一言。人類との対話とか友好とか共生共存とかを一切考えず豪快に総攻撃仕掛ける様は原作の良さをを引き継いでいます。それとCG技術の発達で旧作に比べ宇宙人の攻撃力&残酷さだけがUPってのがポイントですな。いやはやスピルバーグも宇宙人ファン心理判ってるじゃねーかと褒めてあげたくなるくらいw。
ただ最近のCG頼りなSF映画に共通して言える事ですが映像技術だけが発達してしまったせいで今まで気にならなかった些細な点に突っ込みを入れたくなって仕方が無いのですよ。不死身な上に速乾性の衣服を持つ主人公とか原作同様間抜け過ぎる宇宙人の敗退理由もそうですし・・・
けれどもそんな不満を指摘しても製作者サイドは「仕様ですから」と突っぱねるのでしょうな。これだからコンピュータ育ちの奴は嫌なんだ(死
真冬の怪談
2005年12月4日某駅で電車待ちしてたときの話。時間が長かったので缶コーヒー買ったんですよ。自販機で。
お金入れて、商品ボタンを押して、ゴトンッと缶が落ちてくる音までしたのに受け取り口には缶コーヒーが現れず・・・何故?と考え込んだ次の瞬間「はいどーぞ」と自販機脇から手が伸びてきた
キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
…てなわけで私は商品補充中ってのを気が付かずに商品買ったのですな。大型自販機は中の人が完璧に隠れるし扉を90度ぴったりに開かれると違和感無くなるっての。つうか扉を開けて商品補充中だってのに普通に作動する自販機が全面的に悪い。私のジャッジは常に正しいんじゃ( ゜Д゜)ゴルァ!!
・・・まぁとにかく驚いた。皆さんも自販機の中の人には注意してくださいw。
松井秀にWBC参加求める 日本代表の王監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051202-00000097-kyodo_sp-spo.html
謎のイベントWBCですが、松井&イチローが出場となると一般層への注目度UPとヤフオクチケット相場の暴騰が見込めます。果たしてどうなることやら、主催者側としては「出場」を散々煽ってチケット売りさばいた後でMLB組は米国内本戦から参加ってオチが待っていそうで楽しみですな。出る出る詐欺はセゲオロボから引き継いだ日本球界の伝統ですからw
つうことで転売厨はあくまで自己責任でやってくださいませ。
お金入れて、商品ボタンを押して、ゴトンッと缶が落ちてくる音までしたのに受け取り口には缶コーヒーが現れず・・・何故?と考え込んだ次の瞬間「はいどーぞ」と自販機脇から手が伸びてきた
キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
…てなわけで私は商品補充中ってのを気が付かずに商品買ったのですな。大型自販機は中の人が完璧に隠れるし扉を90度ぴったりに開かれると違和感無くなるっての。つうか扉を開けて商品補充中だってのに普通に作動する自販機が全面的に悪い。私のジャッジは常に正しいんじゃ( ゜Д゜)ゴルァ!!
・・・まぁとにかく驚いた。皆さんも自販機の中の人には注意してくださいw。
松井秀にWBC参加求める 日本代表の王監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051202-00000097-kyodo_sp-spo.html
謎のイベントWBCですが、松井&イチローが出場となると一般層への注目度UPとヤフオクチケット相場の暴騰が見込めます。果たしてどうなることやら、主催者側としては「出場」を散々煽ってチケット売りさばいた後でMLB組は米国内本戦から参加ってオチが待っていそうで楽しみですな。出る出る詐欺はセゲオロボから引き継いだ日本球界の伝統ですからw
つうことで転売厨はあくまで自己責任でやってくださいませ。
八潮体育館は遠かった
2005年12月3日 スポーツハンドボール1部リーグを見に八潮まで。つうことで念願のつくばエクスプレス初乗車。いやはや閑古鳥で快適…なのは良かったのですが八潮駅前は道路整備は完璧なもののコンビニ一つ無い廃墟っぷりは八百長でした。会場近くのコンビニには大型トラック用の駐車場まで完備してた所を見ると八潮は鉄道に依存しない文化が根強いですな。TXが累積赤字で廃線喰らっても生活に困らないけど免停喰らったら死に直結するとかそういうレベルだ。
試合のほうはスコアは忘れましたが大崎電気の順当勝ち。宮崎様のプレーは頭一つ抜けてるというか、男子2部とは大違いというか、人間技じゃねーぞって感じで良いです。コートサイドで見てたこともあり迫力満点でよかったです。つうことで八潮体育館自体は狭いながならも見やすくて好印象♪欲を言えばバスケとバトミントン用のラインは消しいて欲しいですな。結構手間掛かりそうだけどw
この日の夜は有楽町某所で忘年会第1弾。元ロッテファンの同窓会みたいな雰囲気で非常に怪しくてよかったです。
試合のほうはスコアは忘れましたが大崎電気の順当勝ち。宮崎様のプレーは頭一つ抜けてるというか、男子2部とは大違いというか、人間技じゃねーぞって感じで良いです。コートサイドで見てたこともあり迫力満点でよかったです。つうことで八潮体育館自体は狭いながならも見やすくて好印象♪欲を言えばバスケとバトミントン用のラインは消しいて欲しいですな。結構手間掛かりそうだけどw
この日の夜は有楽町某所で忘年会第1弾。元ロッテファンの同窓会みたいな雰囲気で非常に怪しくてよかったです。
コメントをみる |

腹痛ぇ
2005年11月30日…今年の風邪は腹痛に来るのか?てな訳で体力、生命力ともに限界です。空中元彌チョップで確実に死ねそうな程に。
てなわけで東伏見@バイキング戦は断念。結局謎の集団バイキングスは1試合も見れなかった。。。プレーオフの組み合わせ次第では観戦が来年に持ち越しになってしまうんですが、来年もこのチームって存在するんでしょうかね?怪しいですな。
セブン-イレブンが独自の電子マネー発行
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/29/news077.html
EdyにもSuicaにも属さなかったセブンイレブンが何を血迷ったか独立リーグを立ち上げやがったw。規格統一によるユーザーの利便性なんかこれっぽっちも考えてないというか、自分達が市場を制する事だけがが消費者へ幸福をもたらすとかの危険な思想を持ってそうで怖いですな。行き過ぎた著作権保護でズタズタになったBSデジタル放送同様に、電子マネーってのも業界のエゴで悲惨な未来になりそうです。合掌。
どーでもいいけどイトーヨーカドーのロゴは元に戻すべきですよね。でっかいコンビニに成り下がったとしか見えないw
てなわけで東伏見@バイキング戦は断念。結局謎の集団バイキングスは1試合も見れなかった。。。プレーオフの組み合わせ次第では観戦が来年に持ち越しになってしまうんですが、来年もこのチームって存在するんでしょうかね?怪しいですな。
セブン-イレブンが独自の電子マネー発行
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/29/news077.html
EdyにもSuicaにも属さなかったセブンイレブンが何を血迷ったか独立リーグを立ち上げやがったw。規格統一によるユーザーの利便性なんかこれっぽっちも考えてないというか、自分達が市場を制する事だけがが消費者へ幸福をもたらすとかの危険な思想を持ってそうで怖いですな。行き過ぎた著作権保護でズタズタになったBSデジタル放送同様に、電子マネーってのも業界のエゴで悲惨な未来になりそうです。合掌。
どーでもいいけどイトーヨーカドーのロゴは元に戻すべきですよね。でっかいコンビニに成り下がったとしか見えないw
11月のダイジェスト♪
2005年11月29日コメント (1)審判夏生さんは最近、誤審騒動続きで不評だが、なぁにかえって免疫力が付く♪(by頭狂新聞)
てなわけで1ヶ月ぶりに更新。テンション低いのは相変わらず。ロッテ様には優勝記念に気分が優れる秘伝のガムを販売して欲しいものですね☆
でもって今月はパ・リーグ東西対抗やbjリーグの開幕戦、野球アジア大会の韓国-台湾代表戦なんかを見てきたのですが、個人的には台湾応援団がGoodでした。熱さと怪しさのバランスが絶妙。つうか脳裏に直接響く独自の応援リズムが良かったです。
11月後半は観戦活動は停止していましたが12月からは平常営業に戻る予定でち。目標は12月10日のHC東京@岡崎への遠征強行ですな。遠征手段に「MLながら」や「ぷらっとこだま」とかの安いプランを組み込んだら選手と鉢合わせしそうで怖い(死)
>耐震強度の偽装問題@姉歯タン
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/false_quakeproof_data/
てなわけで最近旬の話題はこれですな。まぁ賃貸アパート暮らしの私としては関心は薄いのが正直な所。欠陥建築と言って真っ先に思い浮かべるのは西武猫屋敷ですし(汗)。つうか西武ドームの地獄空調(春先は極寒地獄で夏場は蒸し風呂地獄)ってのも熱流体計算してりゃ解明できたんだろうから設計偽装の範囲でしょうw。出て来い関係者ぁ(ドンドンドンドドドン!)
てなわけで1ヶ月ぶりに更新。テンション低いのは相変わらず。ロッテ様には優勝記念に気分が優れる秘伝のガムを販売して欲しいものですね☆
でもって今月はパ・リーグ東西対抗やbjリーグの開幕戦、野球アジア大会の韓国-台湾代表戦なんかを見てきたのですが、個人的には台湾応援団がGoodでした。熱さと怪しさのバランスが絶妙。つうか脳裏に直接響く独自の応援リズムが良かったです。
11月後半は観戦活動は停止していましたが12月からは平常営業に戻る予定でち。目標は12月10日のHC東京@岡崎への遠征強行ですな。遠征手段に「MLながら」や「ぷらっとこだま」とかの安いプランを組み込んだら選手と鉢合わせしそうで怖い(死)
>耐震強度の偽装問題@姉歯タン
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/false_quakeproof_data/
てなわけで最近旬の話題はこれですな。まぁ賃貸アパート暮らしの私としては関心は薄いのが正直な所。欠陥建築と言って真っ先に思い浮かべるのは西武猫屋敷ですし(汗)。つうか西武ドームの地獄空調(春先は極寒地獄で夏場は蒸し風呂地獄)ってのも熱流体計算してりゃ解明できたんだろうから設計偽装の範囲でしょうw。出て来い関係者ぁ(ドンドンドンドドドン!)
今更ながらシリーズ総括♪
2005年10月31日 スポーツ…ってな訳で相変わらずテンション低くて更新サボってる間に10000アクセス突破ですな。一体誰が読んでいるんだかw
でもって気が付いたらロッテ優勝してしまいましたな。一応第二次金田暗黒時代から長い事ロッテファン(サポに非ず)やっていた私なのですが、この優勝は悲しいくらいに実感が無い。プレーオフの勢いで一気に決まったと言うか阪神が自滅したってこともあるんでしょうが、やはり審判サポに染まりすぎた結果ですなw。私がロッテファンに完全復帰するには近藤采配の復活しか無い模様…なのですが金満巨人に買われてしまったのですね。つうことで死刑だナベツネw
阪神惨敗で星野SD「村上ファンド」批判
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051029-0007.html
…何かと話題の村上ファンド。彼が居なければ批判の矛先は中村稔の極細ストライクゾーンや3戦目の井野っちスペシャル判定へ向けられたのでしょうから審判ファン的には村上様様ですw。
それはそうと意外なほどにこの手の「村上ファンド」批判は高まらなかったですな。東スポや夕刊フジあたりが2chのスレを元に「批判殺到」とか「Net上で殺害予告」とかの低俗煽り記事書く物だと期待していたのですが完全スルーだったし。つうか村上氏へコメント一つ採りに行かないってのは買収を恐れてでもいるんでしょうか?八百長ですな。
>11月の予定
とりあえず3日の東西対抗は逝きます。場合によっては2次会のみw
あとはBjリーグ開幕行く程度。後半は家に篭ってお勉強でち(謎
でもって気が付いたらロッテ優勝してしまいましたな。一応第二次金田暗黒時代から長い事ロッテファン(サポに非ず)やっていた私なのですが、この優勝は悲しいくらいに実感が無い。プレーオフの勢いで一気に決まったと言うか阪神が自滅したってこともあるんでしょうが、やはり審判サポに染まりすぎた結果ですなw。私がロッテファンに完全復帰するには近藤采配の復活しか無い模様…なのですが金満巨人に買われてしまったのですね。つうことで死刑だナベツネw
阪神惨敗で星野SD「村上ファンド」批判
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051029-0007.html
…何かと話題の村上ファンド。彼が居なければ批判の矛先は中村稔の極細ストライクゾーンや3戦目の井野っちスペシャル判定へ向けられたのでしょうから審判ファン的には村上様様ですw。
それはそうと意外なほどにこの手の「村上ファンド」批判は高まらなかったですな。東スポや夕刊フジあたりが2chのスレを元に「批判殺到」とか「Net上で殺害予告」とかの低俗煽り記事書く物だと期待していたのですが完全スルーだったし。つうか村上氏へコメント一つ採りに行かないってのは買収を恐れてでもいるんでしょうか?八百長ですな。
>11月の予定
とりあえず3日の東西対抗は逝きます。場合によっては2次会のみw
あとはBjリーグ開幕行く程度。後半は家に篭ってお勉強でち(謎
コメントをみる |

ってな訳でパ・リーグのプレーオフ2ndステージはロッテ制しましたな。広岡達郎氏の祝辞まだぁ〜(AA略)
今年はテンション低いこともあって球場行く回数減ってたのですがこの前の土曜日は小雨模様の中マリンでのPV見に行ってました。優勝目前に迫ったスタンドの雰囲気ってのは言葉では表せないなような緊張感がありましたな。でもって胴上げまであと1イニングまで迫ってスタンドの高揚感もピークに達した状態で例のコバスコ様登場でしたから。。。優勝への期待感が一気に逆転負けへの不安感へと変わりやがて押さえようの無い怒りに変わる様は圧巻でしたな。W杯予選でPK外した選手の自宅襲撃したカメルーン国民の気持ちが少し理解できたような気もしましたしw
でもって最終戦をコバスコ様が1点差守る形で制したのは流石としか言い様が無いですな。何て言うか汚名返上と言うよりは”汚名挽回”と言った方が正しい感じすらします。だってこの活躍でクローザーの座を剥奪される事無く済んだのですから。つうことで来季もコバスコ大劇場のやらかしは続く訳でファンにとっては頭痛が痛くなる日々が続く訳ですよ。めでたしめでたしw
今年はテンション低いこともあって球場行く回数減ってたのですがこの前の土曜日は小雨模様の中マリンでのPV見に行ってました。優勝目前に迫ったスタンドの雰囲気ってのは言葉では表せないなような緊張感がありましたな。でもって胴上げまであと1イニングまで迫ってスタンドの高揚感もピークに達した状態で例のコバスコ様登場でしたから。。。優勝への期待感が一気に逆転負けへの不安感へと変わりやがて押さえようの無い怒りに変わる様は圧巻でしたな。W杯予選でPK外した選手の自宅襲撃したカメルーン国民の気持ちが少し理解できたような気もしましたしw
でもって最終戦をコバスコ様が1点差守る形で制したのは流石としか言い様が無いですな。何て言うか汚名返上と言うよりは”汚名挽回”と言った方が正しい感じすらします。だってこの活躍でクローザーの座を剥奪される事無く済んだのですから。つうことで来季もコバスコ大劇場のやらかしは続く訳でファンにとっては頭痛が痛くなる日々が続く訳ですよ。めでたしめでたしw
コメントをみる |

暗黒金融 村上ファンド♪
2005年10月6日 暗黒アイテム…てなわけで最近話題の村上ファンドによる阪神株買占め騒動というか阪神タイガース上場構想。やはり世間ていうか阪神ファンの拒否反応は凄まじく、ナベツネ氏の意見に同調するファンまで出没する始末。しかし思惑が違うとはいえ、阪神ファンとナベツネ氏の意見が合う日が来るとは思ってもみなかったです。まさしく球界改革元年に相応しい事件ですな。
まぁ村上氏も阿呆というか、一般人が投機家に抱く拒否反応を判っていないし大衆文化の何たるかをも判ってない。株式上場によって球団は阪神電鉄の元からは離れるでしょうが、行き着く先は阪神ファンでは無く一部金持ちのマネーゲームの一つになってしまう。野球場で言えばネット裏や東京ドーム中二階の客層。ますます遠くの存在になってしまうし、自分達が応援することによって株価が推移するとしたら興ざめも良い所で、自分達が金持ち連中に踊らされている錯覚さえするハズ。こんな状況では誰も萌えませんがな。つうことで村上氏はえろゲーでも買って出直して来いと言いたいですな。
…とこんな意見ならNet上そこらじゅうで出尽くしているのでしょうから角度を変えて阪神球団ファンドの暗黒さ加減を語ってみましょうw
この阪神球団株(もしくは公募債)の購入によるメリットは優待券とか球団人事介入権!なんでしょうが、リスクの方が高すぎますな。プロ野球界の市場規模縮小ってのもそうですが、集まった資金でグリーンウェルみたいな外人獲ってしまう「ファンドマネージャーリスク」やチケット相場がヤフオク転売厨によって荒される「為替リスク」、阪神ファンの暴動は「カントリーリスク」と言った所でしょうか?それに橘高様によって試合をぶち壊される球界ならではの「審判リスク」も顕在しますがな。つうか審判団及び審判マニアが団結して阪神球団の敵対買収が可能かも知れない(死)つうことで私は村上氏を支持しますw
まぁ村上氏も阿呆というか、一般人が投機家に抱く拒否反応を判っていないし大衆文化の何たるかをも判ってない。株式上場によって球団は阪神電鉄の元からは離れるでしょうが、行き着く先は阪神ファンでは無く一部金持ちのマネーゲームの一つになってしまう。野球場で言えばネット裏や東京ドーム中二階の客層。ますます遠くの存在になってしまうし、自分達が応援することによって株価が推移するとしたら興ざめも良い所で、自分達が金持ち連中に踊らされている錯覚さえするハズ。こんな状況では誰も萌えませんがな。つうことで村上氏はえろゲーでも買って出直して来いと言いたいですな。
…とこんな意見ならNet上そこらじゅうで出尽くしているのでしょうから角度を変えて阪神球団ファンドの暗黒さ加減を語ってみましょうw
この阪神球団株(もしくは公募債)の購入によるメリットは優待券とか球団人事介入権!なんでしょうが、リスクの方が高すぎますな。プロ野球界の市場規模縮小ってのもそうですが、集まった資金でグリーンウェルみたいな外人獲ってしまう「ファンドマネージャーリスク」やチケット相場がヤフオク転売厨によって荒される「為替リスク」、阪神ファンの暴動は「カントリーリスク」と言った所でしょうか?それに橘高様によって試合をぶち壊される球界ならではの「審判リスク」も顕在しますがな。つうか審判団及び審判マニアが団結して阪神球団の敵対買収が可能かも知れない(死)つうことで私は村上氏を支持しますw
コメントをみる |

…てなわけでパ・リーグのレギュラーシーズン順位が確定。ロッテの場合はアドバンテージを何とか回避、3位の西武は結局借金1で終了、いよいよプレーオフですな。これで今年も西武が勝ち抜けたら大変でしょうな。ファンの暴動も怖いですが王監督が発狂するんでは無いかと要らぬ心配してしまいます。。。ここまで来ると八百長とか帳尻合わせとかを通り超えて年間成績の粉飾決済とか虚偽報告のレベルだぞ。あぁ成る程白猫軍団がプレーオフに滅法強いわけだ(死)堤帝国に死角なしって感じですね♪
とはいえ流石に今年西武がプレーオフ勝ち抜けたらプレーオフ制度の存続自体が問われそうですな。個人的にこのプレーオフ制度は良く出来ていると思うし何よりもプレーオフ争いでシーズン後半のパ・リーグが面白くなったと思うので理不尽だろうが不公平だろうが続けて欲しいですね。まぁ上位チームのアドバンテージは必要でしょうがあまり与えすぎるとプレーオフ自体がつまらなくなるし、その辺は難しいのでしょうな。現行の5ゲーム差で1勝とかでもいいけれど、ベンチワークに制限を付ける方向も良いかと思う今日この頃。例えば1ゲーム差につきベンチ入り選手1人ずつ削るとか外人枠削るとか下位チームは投手コーチのマウンド行き禁止するとかメンバー交換時に時間差つけるとか…やり方は色々あるはず。いっそのこと下位チームは臨時顧問として近藤昭仁様のベンチ入りを強要させるとか。そうすればプレーオフ白熱間違い無しですよw
とはいえ流石に今年西武がプレーオフ勝ち抜けたらプレーオフ制度の存続自体が問われそうですな。個人的にこのプレーオフ制度は良く出来ていると思うし何よりもプレーオフ争いでシーズン後半のパ・リーグが面白くなったと思うので理不尽だろうが不公平だろうが続けて欲しいですね。まぁ上位チームのアドバンテージは必要でしょうがあまり与えすぎるとプレーオフ自体がつまらなくなるし、その辺は難しいのでしょうな。現行の5ゲーム差で1勝とかでもいいけれど、ベンチワークに制限を付ける方向も良いかと思う今日この頃。例えば1ゲーム差につきベンチ入り選手1人ずつ削るとか外人枠削るとか下位チームは投手コーチのマウンド行き禁止するとかメンバー交換時に時間差つけるとか…やり方は色々あるはず。いっそのこと下位チームは臨時顧問として近藤昭仁様のベンチ入りを強要させるとか。そうすればプレーオフ白熱間違い無しですよw
コメントをみる |
