http://www.panslabyrinth.jp/

てなわけで久々にファンタジーもの。例によって検索経由で来た奴は(・∀・)カエレ!!

---
PG-12指定で嫌な予感はしたのですが見事なまでのグロ表現に拍手。つうか改めて映画予告編見ると詐欺とか言いたくなるほどの出来栄えですね。悪魔の生贄レベルのグロ映画を幻想的なファンタジー映画に偽装してますよこれは。

んな事よりもこの映画で感じた違和感ってーのは主題でもある「物語の必要性」でしたね。スペイン内戦化の過酷な現実を逃れるために幻想の世界へ迷い込むって感じでしたが、妄想ってーのは満ち足りた生活と有り余る暇の中で浮かんでくる"ただぼんやりとした不安(by芥川龍之介)"からのみ生まれるものであって、今を生き抜くのに精一杯の環境下では現実逃避も何も無いだろうとかそんな感じなんですよ。日本のヲタ文学を観て御覧なさい♪
…この辺は欧州人との感覚の違いなんでしょうかね?まぁ審判応援するような私に感覚も何も無いのですが(汗

とりあえず虫表現がダメな人は辞めたほうが良さげですね。私的には全然OKなのですが妖精の昆虫姿の造形が非現実過ぎて気に入らなかったですなw

あと違和感といえば独裁大尉に共感を覚えてゲリラ皆殺しを期待してたのは私だけなんでしょうか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索