この日はイースタンのロッテー巨人戦が茂原市で開催って事で逝って来ました。茂原が千葉マリン球場の売店業者?との縁もありイースタンの本格誘致を狙っているとの事で近年稀に見る豪華な内容。
イースタンだってのに着ぐるみ4羽+Mスプ呼んで球場前には特設ステージまで作るし特設売店は無駄に立派なのものを持ち込んでくるし、瀬戸山は試合前挨拶で熱く語るしとやりたい放題。
でもって感心したのがアクセス対策。無料のシャトルバスを出してたのですが発着場をJR駅前だけでなく市役所や工業団地の駐車場借り切った上でそこからバスを出していましたな。
車文化の強い郊外都市だと駅前からシャトルバス出した位じゃ客来ませんからね…何てったって駅に行く習慣が無いのですから。それこそイースタンリーグのように暇つぶしに気軽に立ち寄るレベルのものなら駐車場無いと客なんかコネーなと改めて実感しました。
でもって茂原の何が衝撃かって売店で200円のカット西瓜買ったら八百屋で買うような巨大な塊が出てきた。それサービスじゃねーよw
イースタンだってのに着ぐるみ4羽+Mスプ呼んで球場前には特設ステージまで作るし特設売店は無駄に立派なのものを持ち込んでくるし、瀬戸山は試合前挨拶で熱く語るしとやりたい放題。
でもって感心したのがアクセス対策。無料のシャトルバスを出してたのですが発着場をJR駅前だけでなく市役所や工業団地の駐車場借り切った上でそこからバスを出していましたな。
車文化の強い郊外都市だと駅前からシャトルバス出した位じゃ客来ませんからね…何てったって駅に行く習慣が無いのですから。それこそイースタンリーグのように暇つぶしに気軽に立ち寄るレベルのものなら駐車場無いと客なんかコネーなと改めて実感しました。
でもって茂原の何が衝撃かって売店で200円のカット西瓜買ったら八百屋で買うような巨大な塊が出てきた。それサービスじゃねーよw
コメント