魅惑の新リーグ♪
忘れた頃に復活するこの日記。てなわけで2ヶ月以上前の日記でもw

今年は独立プロ野球リーグこと北信越BC観戦に走ってますな。長野と新潟を2回ずつ見てきました。
まず何よりも資金不足って印象が強いですね。選手の労働条件もそうですが、キャッチボールの球が使い古しで目に見えて黒いとか悲惨なレベルなんですよ。

選手の実力は打球も守備も送球もプロ2軍でも歯が立たないレベルですが「興業」として盛り上げようとする姿勢があるので見ていて楽しいです。それにファームの試合と違って選手も観客も勝負への意識と目標がハッキリしているのが良いです。2軍選手が腐りながら試合を消化しているのとは違いますな。

あと何よりもイースタンすら開催できないような球場で試合やるので遠征意欲をそそられます。。。この日は新潟-金沢戦が広神球場で開催。只見線の越後広瀬から徒歩15分の立地で試合開始が14時。暇な人は時刻表開いてみてください、只見線乗りたくなりますから…って往復鉄道遠征客は私だけでしたがw

他にも上田電鉄上田原とか羽越線岩船町駅とか辺鄙なとこばかり。しばらくは球場めぐりの旅が続きそうです♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索