…ってなわけで本庄市民球場のイースタン(Iv-G)を見てきました。駅から球場までの道のりを思いっきり間違えていたけど気がついたら球場着いてました。不思議な事もあるものです(謎)
でもってこの本庄市民球場ってのは相当古い球場なんでしょうかね?かなりのボロっぷり。それと試合開始が14時からって事もあり後半は空が薄暗くなってボールも見にくくなってきたのですが球場照明塔の明かりは結局最後まで点けず仕舞い。それより何より埼玉県内でインボイスのホームゲームにも係わらず猫のファンクラブ適用外というのはまさしく八百長でしたな。お陰で予想外の出費を喰らう。。。まぁ本庄市と所沢市では距離がありすぎですな。試合でも群馬出身の吉川が御当地選手扱いをうけてたし。
でもって試合は9-4で巨人。インボイスの捕手は今日も炭谷だったのですが、彼は2軍投手を使った配球ってのを心得てない印象が。。。松坂や西口の球を受ける1軍よりも不安定極まりないインボイス投手陣を使った配球考えるほうが高度な技術が要りそうな気がした今日の試合でした。
でもってこの本庄市民球場ってのは相当古い球場なんでしょうかね?かなりのボロっぷり。それと試合開始が14時からって事もあり後半は空が薄暗くなってボールも見にくくなってきたのですが球場照明塔の明かりは結局最後まで点けず仕舞い。それより何より埼玉県内でインボイスのホームゲームにも係わらず猫のファンクラブ適用外というのはまさしく八百長でしたな。お陰で予想外の出費を喰らう。。。まぁ本庄市と所沢市では距離がありすぎですな。試合でも群馬出身の吉川が御当地選手扱いをうけてたし。
でもって試合は9-4で巨人。インボイスの捕手は今日も炭谷だったのですが、彼は2軍投手を使った配球ってのを心得てない印象が。。。松坂や西口の球を受ける1軍よりも不安定極まりないインボイス投手陣を使った配球考えるほうが高度な技術が要りそうな気がした今日の試合でした。
コメント