前半戦総括

2006年5月8日 スポーツ
…ってなわけで前半戦終了、明日から交流戦ですな。
パァリーグはロッテやSBに去年の勢いが見られず、オリッ鉄、ハム、西武に新戦力が加わって混戦状態。今年のプレーオフ争いは一層熾烈になりそうですな。何か1球団忘れてるけど(・ε・)キニシナイ!!

でもって問題はセリーグ。原巨人がここまで突っ走るとは思っても居なかったですな。好調の理由は近藤采配…ではなくてJP,小坂、スン様、豊スコらパ・リーグ移籍選手が機能したってのも大きいですな。これも交流戦効果なんでしょうかね?強奪候補選手のセ・リーグ適正を見極める事が出来るようになというか、もし交流戦が無ければネームバリューだけで猫のカブレラやコバスコを買い漁って大失敗してたんだと思うのですよ。はい。

それと清原元木らを切って風通しが良くなったとも言われていますな。一部マスコミや阿呆な経済学者からは「不良債権処理の手本だ」とも言われていますが私は違うと思います。不良債権処理ってのは清原を切り捨てた巨人よりも清原を受け入れて(戦力ではなく)立派な商売道具として業績UPに結び付けているオリッ鉄球団にこそ与えられるべき言葉では無いのかと。さすが専門業者は格が違うぞって感じです♪。近藤昭仁様を切って元木なんか引き取った赤坂のTV局なんかは最低ですなw。

参考リンク:
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000027727.shtml

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索