渡辺俊 危険球で消えたノーヒッター
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/04/30/01.html
…てなわけで昨日の千葉マリンはノーヒットノーランが危険球退場で消滅という怪現象。球審中村稔空気嫁とか鉄平マジ小物wとかそんな話ではなく問題はここ
 “珍事”は続く。試合終了後。「もう入っていいですか?」と恐る恐るベンチに戻った退場男に待っていたのはお立ち台だった。
退場者が試合後のヒーローインタビュー受けたのは恐らく史上初でしょう。私は退場者は試合終了後であってもグラウンド内立入り禁止だとばかり思っていました。
そこで思い出されるのが2001年9月末の日本ハム本拠地最終戦。シーズンをぶっちぎりの最下位で終え、解任も決まったハムの大島監督はこの試合で退場処分を喰らってしまったたために試合終了のセレモニーでファンにシーズン終了の挨拶さえ出来ないオマケがついたのですが、この場合でも試合後のセレモニーだけなら出ても良かったという事ですな。
つまり大島監督はファンに最下位のお詫びをする事を「退場処分下した審判に責任転嫁」して逃げ出してたって事だったのですよ。これはリモコン江尻&広岡GMを上回る八百長行為ですがなw。

つうことで謝れ!いますぐ夏生さんに謝れ!(AA略)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索