てなわけで有明行って来ました。各地から濃いファンが大量集結して楽しかったですな。でもって今日の第2試合は地元アパッチ東京と新潟の試合。ファンの人数では予想通り新潟ブースタに圧倒されましたが東京コア席も盛り上がってました。自分もコア席付近に混ざって見てましたがアパッチ東京の試合を熱く応援したのは初めてだったりします。どれくらい熱かったかと言うと立場を忘れて「審判八百長すんな氏ねやゴルァ」と怒鳴りたくなる程に(死)
東京のコア席はUME氏が一般応援家としてリードをとっていたのも良かったですな。単に仕事としてでなくファンで無い限りあの応援は出来ないでしょう。つうことでそれが嬉しかった今日のセミファイナル第2戦でした。

でもって試合は68-79で負けました。ヘリコ様の調子が今ひとつというか、慎重にプレーしてたのが敗因な気が。もっとDQN全開のプレーを見せて欲しかったです。練習スタイルは相変わらずでしたがw。
それと第1試合は大阪79-76仙台。こっちの試合のほうが見応えある試合でしたな。特に仙台の男チア。本日最大の収穫でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索