ハンドボール1部リーグを見に八潮まで。つうことで念願のつくばエクスプレス初乗車。いやはや閑古鳥で快適…なのは良かったのですが八潮駅前は道路整備は完璧なもののコンビニ一つ無い廃墟っぷりは八百長でした。会場近くのコンビニには大型トラック用の駐車場まで完備してた所を見ると八潮は鉄道に依存しない文化が根強いですな。TXが累積赤字で廃線喰らっても生活に困らないけど免停喰らったら死に直結するとかそういうレベルだ。

試合のほうはスコアは忘れましたが大崎電気の順当勝ち。宮崎様のプレーは頭一つ抜けてるというか、男子2部とは大違いというか、人間技じゃねーぞって感じで良いです。コートサイドで見てたこともあり迫力満点でよかったです。つうことで八潮体育館自体は狭いながならも見やすくて好印象♪欲を言えばバスケとバトミントン用のラインは消しいて欲しいですな。結構手間掛かりそうだけどw

この日の夜は有楽町某所で忘年会第1弾。元ロッテファンの同窓会みたいな雰囲気で非常に怪しくてよかったです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索