http://www.nhk.or.jp/silkroad/

BS-hiで放送していたので見る…地上波よりも1週間遅れですな。NHKの総合とBS-hiの使い分けは未だに不明です。
でもってシルクロード。一言で言うと旧シルクロードは素材で魅せていたのに対し、新シルクロードは映像技術で魅せるって感じでしょうか?。25年前のコンセプトが未開の地・シルクロードを人民解放軍の協力により探検するって感じなんだろうけど21世紀の今となっては探検の意味合いも違うでしょうからね。とは言えさすがに最新機材による映像は魅了するものがあるっていうか、パラグライダーによる低空撮影の映像はなかなか良いですな。ていうか映像だけ見せてくれればそれで充分だ。松平のナレーションいらねーよw。
今回は楼蘭の遺跡発掘だったのですが、現地発掘隊のあまりの大雑把な発掘っぷりに萌え。特にマスクもしないでミイラ扱うってのは…エジプト・ファラオの呪いでは無いけれどミイラに使われている防腐剤如何によっては発掘隊とカメラマンは5年以内に全員死ぬと思うんですが…。
そしてまた伝説が生まれるって所でしょうか?合掌。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索