TSUTAYAの甘い罠

2005年1月4日
年末年始は寒かったのでTSUTAYAにてCDを大量にレンタルして過す。今は新春キャンペーン中とかで旧作CD5枚1週間レンタルで1000円ですな。最大限有効に使うとしたら1枚当たり27円/日と結構お得♪。但し調子こいて借りてる事忘れると延滞料金が1枚当たり210円/日もかかるから5枚で1050円/日。規約によると警告の電話は3日延滞からとなっているので都合4150円になりますがな。この手の「1泊料金で7泊8日まで延長サービス」ってのはお客へのサービスって言うよりもお店側の仕掛けた罠なのでしょうな。1泊2日と7泊8日を同じ料金にして借りてる側の料金感覚を麻痺させるのだから。最初にこのシステム考えた香具師は越後屋クラスの悪党ですな。。。てな訳で唐揚チキンな私は翌日には返却するのでした。
少々TSUTAYAの事を悪く書きましたが、今時の厨房・工房連中がこの甘い罠に引っ掛かって「大人世界の腹黒さ」を身を持って体験するのは悪い事では無いと思います。むしろ授業料って考えれば良心的な方ですな。初めて引っ掛かった罠が消費者金融だったという人も多いのでしょうからね。特に最近のTVCMとか見ると。。。
ちなみに借りたCDに関するレビューは書く予定無いです。だってレビュー書いたら敵増やすだけですし(死)。つうか音楽に関しては自分にとって波長が合うか合わないかだけですからね。試行錯誤の繰り返しです。はい。

>お知らせ
NIKON鯖使って画像置き場を作りました。4年前に買ったCOOLPIX880…今ではスペック比で携帯に並ばれた300万画素の底力を見るべし。タイトル横の[HOME]からどーぞ。

島田紳助:復帰生放送、視聴者は批判の方が多かった(Mainichi/MSN)
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20050104spn00m200008000c.html
人は自分が幸福であるだけでは満足しない。他人が不幸でなければ気がすまないのだ。(byジュール ルナール/作家/フランス)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索