楽天球団に明日はあるのか?
2004年11月9日 スポーツ楽天参入 一場投手が入団「心機一転、目標は15勝」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041109dde035050045000c.html
何かと話題の一場たんは楽天入りが決定。これで開幕投手@千葉マリンは確定でしょうか?開幕投手に必要とされている”格”も備わってますしね。
まぁそれほどまでに選手層の薄い楽天球団。オリッ鉄のプロテクト外から選手選ぶんだから当然の結果なのですが、私は新規球団発足の際には拡張ドラフト祭りを開催するものだとばっかり思ってましたが違いましたな。現実は冷酷というか、既存11球団が新球団を歓迎しようとか、受け入れようという考えが全く無い模様。。。このことは連盟&各球団のWebサイトにも現れているもので、これを書いている9日現在、楽天球団の新規加盟のニュースを載せている所も無ければ楽天球団へのリンクを貼っている所も1つも無い。完全無視状態なのですな。何て言うか、無視の仕方がリアル消防のコミュニテイ世界みたいで非常に情けないのですが。。。
そのうち三木谷氏がぶち切れてカッターナイフ振り回したりしないか心配です。
(参考)
パ・リーグ公式
http://pacific.npb.or.jp/
バファローズ公式(←さっさと新球団体制に移行しろっての)
http://www.buffaloes.co.jp/
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041109dde035050045000c.html
何かと話題の一場たんは楽天入りが決定。これで開幕投手@千葉マリンは確定でしょうか?開幕投手に必要とされている”格”も備わってますしね。
まぁそれほどまでに選手層の薄い楽天球団。オリッ鉄のプロテクト外から選手選ぶんだから当然の結果なのですが、私は新規球団発足の際には拡張ドラフト祭りを開催するものだとばっかり思ってましたが違いましたな。現実は冷酷というか、既存11球団が新球団を歓迎しようとか、受け入れようという考えが全く無い模様。。。このことは連盟&各球団のWebサイトにも現れているもので、これを書いている9日現在、楽天球団の新規加盟のニュースを載せている所も無ければ楽天球団へのリンクを貼っている所も1つも無い。完全無視状態なのですな。何て言うか、無視の仕方がリアル消防のコミュニテイ世界みたいで非常に情けないのですが。。。
そのうち三木谷氏がぶち切れてカッターナイフ振り回したりしないか心配です。
(参考)
パ・リーグ公式
http://pacific.npb.or.jp/
バファローズ公式(←さっさと新球団体制に移行しろっての)
http://www.buffaloes.co.jp/
コメント