DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2004/09/23 ¥1,575
BS-hiで放送してたので見る。ハイビジョンだと猿の毛穴からディスカバリー号の細部に至るまで鮮明に見える・・・訳ではない。マスターフィルムが劣化したものはさすがにどうすることも出来ないわけで時代の流れを感じされる一品でした。
この2001年宇宙の旅は今をもって尚SF映画の金字塔とう声が強いのですが、むしろ「リメイク版を絶対に作ることの出来ないであろう映画」の一つと言った方が近いですな。
いくら金と時間とCG使ってもオリジナルを超えるインパクトや感動を与える事は出来ないでしょう。つうか絶対にリメイク版を認めない層が少なからずいるぞ。宇宙空間を無音で表現してるのが正しいのでっいて最近の映画は云々など薀蓄をを垂らしてる古典SF懐古主義者が。だから少なくてもリアルタイムで見た世代が全員死に絶えるまで・・・あと50年くらいはリメイク版製作は無理なのでしょうなw。あぁだとしたら私も見れそうに無いや。
嫌ぁ〜ん。誰か冷凍保存技術作って〜人柱になるから♪
BS-hiで放送してたので見る。ハイビジョンだと猿の毛穴からディスカバリー号の細部に至るまで鮮明に見える・・・訳ではない。マスターフィルムが劣化したものはさすがにどうすることも出来ないわけで時代の流れを感じされる一品でした。
この2001年宇宙の旅は今をもって尚SF映画の金字塔とう声が強いのですが、むしろ「リメイク版を絶対に作ることの出来ないであろう映画」の一つと言った方が近いですな。
いくら金と時間とCG使ってもオリジナルを超えるインパクトや感動を与える事は出来ないでしょう。つうか絶対にリメイク版を認めない層が少なからずいるぞ。宇宙空間を無音で表現してるのが正しいのでっいて最近の映画は云々など薀蓄をを垂らしてる古典SF懐古主義者が。だから少なくてもリアルタイムで見た世代が全員死に絶えるまで・・・あと50年くらいはリメイク版製作は無理なのでしょうなw。あぁだとしたら私も見れそうに無いや。
嫌ぁ〜ん。誰か冷凍保存技術作って〜人柱になるから♪
コメント