・・・吐き気が止まらん。胃が駄目になるとアレジオンやホクナリンを受け付けないのが辛い。ついでに喘息糯の命綱ことサルタノールが切れてしまった。。。こんな日に限って祝日だし、パトラッシュと一緒に冬眠したい気分です。ハイ。

って事で東京ドーム@健全な東西対抗は早々に断念。TVでアメリカ大統領選挙特番を見る。今回の選挙はどっちが勝っても政策が変わる訳で無し、ケリーとブッシュの違いが判んないし、円相場にも大きく影響与えそうに無いしと、個人的関心はかなり薄いですな。つうか大きなお世話だしね。
とりあえずあの選挙人総取り制度だけは何とかした方が良いと思うけど、、、あとは泡沫候補にも活躍の場を与えて欲しいですな。アメリカなら又吉イエス級の人材に事欠く事は無いだろうしw。

W杯10大誤審DVDに韓国が遺憾
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/21539/1.html
・・・まぁ審判つながりと言うことでサッカーねたでも。FIFAが選ぶサッカー10大誤審(←んなもん選ぶなよw)に2002年の韓国戦絡みが4つも入ったとかで2ch等でお祭り騒ぎ。

これはFIFAが誤審(というか不正)を認めた訳では無く、当然試合結果が無効になるとか謝罪するとかでも無く、疑わしきジャッジがあったと紹介したに過ぎませんがな。で、何故に韓国ネタが4つも入ったかを考えると現FIFA副会長で現代閥の鄭夢準氏の影響力低下(事実上の失脚)と見たほうが妥当でしょう。情報リークもランキング操作も出来ずに遺憾表明なのですから。健在だったらロシア戦での稲本のゴールをランク入りさせるとかしたでしょうに。
でもってこの事は日本にとってメリットがある訳でも何でも無く、アジア枠縮小に繋がるだけだと思うのですが・・・どうなんでしょうか?

ちなみに、W杯におけるサッカー審判の問題点は審判の選考過程にあるのですな。1国1人の自国サッカー協会推薦制度ってのがねぇ。。。審判も実力世界とはいえ「技術力より政治力」が必要なのも悲しいかなまた事実。上手い審判と偉い審判は別物なのですよ。これはどこのスポーツ界にも言えることなのですが(悲)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索